17 03/29 本日(29日)より第2回ケアリッツカップ ベルサール渋谷ガーデン
16 03/06 東京選手権 3/6~3/9 東京体育館
15 02/23 神奈川県選手権 2/22(土)〜2/23(日) 横浜国際プール
14 02/16 第64回大阪国際招待選手権 2/14~16 エディオンアリーナ大阪
13 01/31 天皇杯・皇后杯 2025年全日本選手権大会 ダブルス スカイホール豊田
12 01/23 天皇杯・皇后杯 2025年全日本選手権大会 シングルス 東京体育館
11 12/23 会長杯争奪卓球大会 12/22(日)~23(月) 和光市総合体育館
10 12/12 第16回関東学生チームカップ 12/12~13 東京武道館
9 11/24 第20回全日本学生選抜卓球選手権大会 11月22日~24日 新潟市東総合スポーツセンター
木村 飛翔、白山 遼が出場
8 11/23 第77回東京卓球選手権大会東京都予選会 11月23日 武蔵野の森総合スポーツプラザ
7 11/16 第77回東京卓球選手権大会東京都予選会(学生の部) 11/16  稲城市総合体育館
6 10/28 第90回全日本大学総合卓球選手権大会(個人の部) 10/28~10/31 所沢市民体育
5 10/09 第78回国民スポーツ大会 10/5~10/9  佐賀県 基山町総合体育館
4 08/07 全日学・関東地区予選 8/5(月)~8/7(水)  和光市総合体育館
3 06/24 関東学生選手権 6/24(月)  6/27(木) 6/28(金) 所沢市民体育館
2 04/30 関東学生新人戦 4/30(火)~5/1(水) 所沢市民体育館
1 03/07 立川オープン 4/7  立川市泉市民体育館

17

本日(29日)より第2回ケアリッツカップ ベルサール渋谷ガーデン
03/29 予選リーグ1回戦
駒澤大学 3-0 東洋大学
1.原/丸山 1-2 大貫/横部
11-7
11-13
11-5
2.日髙 3-1 榎
11-9
10-12
14-12
11-8
3.丹羽 3-0 横部
11-8
11-6
11-8
4.池田-大貫
5.岡崎-原田
03/29 予選リーグ2回戦
駒澤大学 1-3 TOKYO GAS
1.原/丸山 1-2 南波/青山
2.丹羽 3-1 柴木
3.池田 2-3 南波
4.日髙 1-3 青山
5.岡崎-佐藤
予選リーグ敗退

16

東京選手権 3/6~3/9 東京体育館
03/06 ダブルス2回戦
岡崎/日髙 3-0 上原/内田(日製日立クラブ/日製日立)
池田/永井 2ー3 小野澤/関谷(T.T.M)
原/丸山 3ー1 尾﨑/金山(富山商業高校)
嶋田/利光 0ー3 金光/福島(関西高校)
坂田/鈴木 3-0 平下/長谷川(樹徳高校/樹徳中学校)
ダブルス3回戦
岡崎/日髙 2ー3 向山/玉井(埼玉工業大学)
原/丸山 3ー2 廣田/笠井(日本体育大学)
坂田/鈴木 2ー3 藤田/藤田(MASUTAKU/WinStep)
ダブルス4回戦
原/丸山 3ー0 今西/多田(日本新薬/島津製作所)
ダブルス5回戦 (ベスト16決定戦)
原/丸山 1ー3 川上/西(日野キングフィッシャーズ)
03/07 シングルス2回戦
嶋田 0ー3 竹﨑(岡谷市役所)
安藤 3ー0 加藤(のっち)
坂田 2ー3 竹守(TOMAX)
日髙 WーL 津田(宮崎大学)
前川 0ー3 都築(明徳義塾高校)
池田 3ー1 香川(関西高校)
シングルス3回戦
安藤 3ー0 ソウザ(愛知工業大学)
日髙 3ー2 小園江(野田学園高校)
池田 1ー3 中谷(専修大学)
シングルス4回戦
日髙 3-2 各務(関西卓球アカデミー)
安藤 3-0 黒田(出雲北陵高)
※5回戦より7ゲームマッチになります。
男子シングルス5回戦
安藤 4ー0 荒井(早稲田大学)
日髙 0ー4 谷垣(愛知工業大学)
03/09 シングルス6回戦ベスト16決定戦
安藤 1-4 岡野(朝日大学)
10-12
6-11
11-8
9-11
6-11

安藤実慶が東京選手権 シングルスにてベスト32

15

神奈川県選手権 2/22(土)〜2/23(日) 横浜国際プール
来年度入学予定の池田康智(東山高校)、坂田陽哉(遊学館高校)、
嶋田碧虎(明豊高校)、丸川智弘(野田学園高校)の4名の結果も掲載。
チーム分け ※前川、岡崎、嶋田は棄権
駒澤大学A(加藤・日髙・岡崎・丹羽)
駒澤大学B(前川・原・丸山・八幡)
駒澤大学C(松井・近藤・小田島・後藤)
駒澤大学D(河野・安藤・小暮・宇田・下村)
駒澤大学E(丸川・嶋田・池田・坂田)
02/22
団体予選リーグ  A(加藤・日髙・岡崎・丹羽)
駒澤大学A 3-0 静岡学園高校B 
駒澤大学A 3-1 東洋大学C 
→予選通過 
団体予選リーグ B(前川・原・丸山・八幡)
駒澤大学B 3-1 帝京安積高校A 
駒澤大学B 3-1 東洋大学D 
→予選通過
団体予選リーグ C(松井・近藤・小田島・後藤)
駒澤大学C 3-0 神奈川大学D 
駒澤大学C 3-0 早稲田大学C 
→予選通過
団体予選リーグ D(河野・安藤・小暮・宇田・下村)
駒澤大学D 3-0 桐蔭学園高校B 
駒澤大学D 2-3 日本体育大学B 
→予選敗退
団体予選リーグ E(丸川・嶋田・池田・坂田)
駒澤大学E 3-1 湘南工大附属高校C 
駒澤大学E 3-2 中央大学A 
→予選通過
団体トーナメント2回戦 
駒澤大学A 3-1 日本大学D 
駒澤大学B 0-3 新潟産大附属高校A 
駒澤大学C 3-2 日本体育大学A 
駒澤大学E 1-3 明治大学B 
団体トーナメント3回戦(ベスト8決定戦) 
駒澤大学A 0-3 法政大学A 
駒澤大学C 0-3 木下アカデミー
02/23
シングルス1回戦 
嶋田 L-W 武田(神奈川大学) 
前川 L-W 関根(千葉経済高校) 
河野 2-3 山路(実践学園中学校) 
下村 0-3 山口(同志社大学) 
松井 0-3 下田(専修大学) 
丸山 3-1 若槻(早稲田大学) 
小暮 3-1 玉田(早稲田大学) 
原 3-0 赤尾(中央大学) 
小田島 3-2 板倉(富田高校) 
後藤 3-1 浦川(日本大学) 
近藤 3-0 村上(八戸工業大学) 
池田 3-0 伊藤(神奈川大学) 
八幡 3-0 有瀬(早稲田大学) 
後藤 3-1 浦川(日本大学) 
宇田 1-3 古山(三浦学苑高校) 
坂田 2-3 上村(日本大学) 
丸川 3-1 原田(東京経済大学) 
シングルス2回戦 
岡崎 L-W 小口(大正大学) 
小暮 W-L 木谷(専修大学) 
近藤 W-L 齋藤(大正大学) 
後藤 W-L 熊谷(日本体育大学) 
八幡 3-0 篠崎(東海大学) 
池田 3-2 合田(青嵐クラブ) 
丹羽 0-3 大武(東京経済大学) 
日髙 1-3 郡司(愛工大名電中学校) 
丸山 3-0 萩谷(リトルキングス) 
小田島 0-3 原田(法政大学) 
原 3-0 豊田(東京経済大学) 
丸川 3-1 荒井(専修大学) 
安藤 3-0 服部(神奈川大学) 
加藤 3-1 古田(大正大学) 
シングルス3回戦 
池田 1-3 田中(専修大学) 
近藤 3-1 佐伯(日本大学) 
八幡 2-3 山本(日本大学) 
後藤 3-0 椎木(東海大学) 
丸山 3-1 武川(東京経済大学) 
原 3-0 南谷(日本大学) 
丸川 3-0神部(大正大学) 
小暮 3-0 藤田(日本大学) 
加藤 3-2 藤井(國學院大学) 
安藤 3-2 峯(國學院大学) 
シングルス4回戦 
後藤 0-3 道廣(中央大学) 
丸川 1-3 高橋(國學院大学) 
加藤 3-2 市江(日本体育大学) 
安藤 2-3 溜(専修大学) 
小暮 3-1 倉又(新潟産大附属高校) 
丸山 0-3 辻井(日本大学) 
原 0-3 伊藤(木下アカデミー) 
近藤 2-3 平山(法政大学) 
シングルス5回戦(ベスト16決定戦) 
加藤 0-3 面田(愛工大名電高校) 
小暮 3-0 伏見(VNI) 
シングルス6回戦(ベスト8決定戦) 
小暮 0-3 佐藤(法政大学)
小暮桜介(3年)がシングルス ベスト16!

14

第64回大阪国際招待選手権 2/14~16  エディオンアリーナ大阪
02/15 シングルス1回戦
奥住 3-0 羅靖(光耀中兵兵球)
02/15 シングルス2回戦
奥住 2-3 李(Dream卓球クラブ)
日髙 3-0 鶴羽(城南高校)
前川 L-W 久保(希望が丘高校)
02/15 シングルス3回戦
日髙 2-3 福島(関西高校)
02/16 シングルス5回戦
木村 3-1 吉田(神戸TC)
02/16 シングルス6回戦
木村 1-3 坂根(関西卓球アカデミー)

13

2025年全日本選手権大会 ダブルス スカイホール豊田
01/30 混合ダブルス1回戦
相楽/兼谷(金城大) 0-3 鈴木/菅澤(デンソー)
01/30 ダブルス1回戦
岡崎/古関(専修大) 2-3 引地/鶴羽(城南高)
01/30 ダブルス2回戦
木村/白山 3-2 石黒/吉田(関西卓球アカデミー)
加藤/大久保(新潟大) 2-3 小松/矢島(中央大)
01/31 ダブルス3回戦
木村/白山 2-3 滝澤/内村(岡谷市役所)

12

2025年全日本選手権大会 シングルス 東京体育館
01/21 シングルス1回戦
前川 1-3 野田(専修大学)
木村 3-1 石井(希望が丘高校)
01/21 シングルス2回戦
白山 3-1 星(文星芸大附属高校)
木村 0-3 吉山(岡山リベッツ)
01/22 シングルス3回戦
白山 3-1 松田(明治大学)
01/23 シングルス4回戦
白山 0-4 村松(霧島整形外科病院)

11

会長杯争奪卓球大会 12/22(日)~23(月) 和光市総合体育館
12/22 男子ダブルス1回戦
安藤/小暮 W-L 藤本/山崎(中央大学)
男子ダブルス2回戦
安藤/小暮 2-3 前原/加藤(日本大学)
河野/小田島 0-3 石橋/小川(日本大学)
岡崎/八幡 L-W 中島/本田(早稲田大学)
下村/宇田 0-3 宇波/浦川(日本大学)
近藤/後藤 W-L 真城/細野(埼玉工業大学)
男子ダブルス3回戦
近藤/後藤 3-2 神郡/原(大正大学)
男子ダブルス4回戦
近藤/後藤 3-1 谷/松元(東洋大学)
男子ダブルス5回戦(ベスト4決定戦)
近藤/後藤 3-2 櫻井/若月(明治大学)
男子ダブルス準決勝
近藤/後藤 3-1 原田/中橋(東洋大学)
男子ダブルス決勝戦
近藤/後藤 2-3 前原/加藤(日本大学)
近藤/後藤 ペアが準優勝!
男子シングルス1回戦
宇田 3-1 佐野(東海大学)
小暮 3-0 高橋(東洋大学)
12/23 男子シングルス2回戦
小暮 2-3 狩野(國學院大学)
宇田 0-3 竹中(大正大学)
河野 3-0 山本(東海大学)
後藤 3-0 山崎(大正大学)
岡崎 L-W 中田(國學院大学)
小田島 3-0 細野(埼玉工業大学)
安藤 2-3 南谷(日本大学)
近藤 3-0 谷口(東海大学)
下村 0-3 米田(明治大学)
八幡 3-0 椎名(大正大学)
男子シングルス3回戦
河野 2-3 坪松(埼玉工業大学)
後藤 2-3 前原(日本大学)
八幡 3-0 小野寺(日本大学)
近藤 3-0 山本(日本大学)
小田島 1-3 荒井(専修大学)
男子シングルス4回戦
八幡 3-2 櫻井(明治大学)
近藤 3-0 谷(東洋大学)
男子シングルス5回戦(ベスト8決定戦)
近藤 3-0 狩野(國學院大学)
八幡 3-0 渡部(東海大学)
男子シングルス準々決勝
近藤 1-3 前原(日本大学)
八幡 3-0 加藤(日本大学)
男子シングルス準決勝
八幡 3-0 小川(日本大学)
男子シングルス決勝戦
八幡 1-3 岩永(法政大学)
八幡陽介(1年)が準優勝!

10

第16回関東学生チームカップ 12/12~13 東京武道館
駒澤大学A  加藤渉、管琉乃介、日髙智貴
駒澤大学B  前川祐輝、丹羽良、岡崎将大
駒澤大学C  八幡陽介、原圭佑、近藤駿真
駒澤大学D  小田島拓翔、後藤稜弥、松井駿介
駒澤大学E  丸山哲史、河野大空、安藤実慶
12/12 2回戦
駒澤大学F L-W 明治大学C
駒澤大学C 3-0 埼玉工業大学G
八幡 3-0 高橋
原 3-1 小川
近藤 3-0 山崎
駒澤大学D 3-0 帝京大学B
松井 3-0 梅澤
後藤 3-1 本橋
小田島 3-0 佐久間
駒澤大学E 3-0 城西大学A
安藤 3-1 千葉
河野 3-0 西村
丸山 3-0 石井
12/12 2回戦
駒澤大学F L-W 明治大学C
駒澤大学C 3-0 埼玉工業大学G
八幡 3-0 高橋
原 3-1 小川
近藤 3-0 山崎
駒澤大学D 3-0 帝京大学B
松井 3-0 梅澤
後藤 3-1 本橋
小田島 3-0 佐久間
駒澤大学E 3-0 城西大学A
安藤 3-1 千葉
河野 3-0 西村
丸山 3-0 石井
12/12 駒澤大学E 0-3 法政大学C
安藤 0-3 岩永
丸山 1-3 林
河野 2-3 大場
駒澤大学C 1-3 専修大学D
原 3-2 中島
八幡 2-3 坂本
近藤 0-3 島村
八幡 2-3 中島
駒澤大学D 3-2 東洋大学A
松井 3-2 菊池
後藤 3-0 榎
小田島 2-3 横部
松井 2-3 榎
後藤 3-1 菊池
12/12 4回戦
駒澤大学A 3-0 大正大学A
管 3-1 齋藤
加藤 3-2 竹中
日髙 3-0 村野
駒澤大学D 0-3 専修大学B
後藤 1-3 田中
小田島 0-3 門脇
松井 1-3 ニ井原
駒澤大学B 3-0 明治大学E
岡崎 3-2 齋藤
前川 3-2 田中
丹羽 3-0 龍崎
12/12 5回戦ベスト決定戦
駒澤大学A 1-3 中央大学C
日髙 0-3 高橋
管 2-3 赤尾
加藤 3-1 佐野
管 0-3 高橋
駒澤大学B 0-3 専修大学A
丹羽 1-3 星
岡崎 2-3 溜
前川 0-3 木塚

9

第20回全日本学生選抜卓球選手権大会 11月22日~24日 新潟市東総合スポーツセンター
木村 飛翔、白山 遼が出場
木村 飛翔、白山 遼ベスト16入り

8

第77回東京卓球選手権大会東京都予選会 11月23日武蔵野の森総合スポーツプラザ
11/23 ダブルス1回戦
安藤/小暮 1-3 本田/斎藤(立教大学)
宇田/下村 W-L 窪/米田(明治大学)
11/23 ダブルス2回戦
前川/丹羽 2-3 前山/東海林(國學院大学)
河野/小田島 3-0 小山/岡田(SPOTTO/代々木クラブ)
松井/八幡 3-1 内田/佐藤(SPOTTO)
下村/宇田 0-3 坂本/中谷(専修大学)
近藤/後藤 1-3 寺下/栁澤(明治大学)
原/丸山 3-0 江原/椎名(大正大学)
岡崎/日髙 3-0 金澤/髙橋(東洋大学)
11/23 男子ダブルス3回戦
松井/八幡 0-3 前出/青山(中央大学)
原/丸山 3-0 下田/水谷(実践学園高校)
岡崎/日髙 3-1 西沢/龍崎(明治大学)
河野/小田島 1-3 中田/佐野(中央大学)
11/23 ダブルス4回戦
岡崎/日髙 3-0 磯村/櫻井(早稲田大学)
原/丸山 3-0 岩永/原田(法政大学)
11/23 ダブルス代表決定戦
岡崎/日髙 2-3 山本/大場(法政大学)
原/丸山 3-2 辻井/加藤(日本大学)
11/23 敗者復活戦
岡崎/日髙 3-2 菊池/松本(東洋大学)
11/23 原/丸山ペア(1年)と岡崎/日髙ペア(1年)
推薦で男子シングルスに安藤(3年)
男子ダブルスに加藤(3年)/管(1年)ペアの出場が決定しております。

原/丸山ペア(1年)と岡崎/日髙ペア(1年)

7

第77回東京卓球選手権大会東京都予選会(学生) 稲城市総合体育館
11/16 シングルス1回戦
近藤 3-0 藤本(中央大学)
八幡 3-1 小川(日本大学)
11/16 シングルス2回戦
岡崎 3-0 大貫(東洋大学)
宇田 0-3 中谷(専修大学)
小田島 3-0 佐藤(創価大学)
奥住 2-3 菊池(東洋大学)
後藤 W-L 四十山(創価大学)
河野 W-L 福本(慶應義塾大学)
丹羽 3-0 石井(東京経済大学)
松井 3-1 小野寺(日本大学)
原 3-0 寺島(立教大学)
丸山 3-0 鈴木(順天堂大学)
日髙 3-2 深尾(日本体育大学)
加藤 3-2 髙木(順天堂大学)
下村 0-3 前山(國學院大学)
小暮 3-2 吉田(順天堂大学)
前川 3-0 森中(東洋大学)
管 3-0 鈴木(実践学園高校)
八幡 2-3 濵田(早稲田大学)
近藤 0-3 岩永(法政大学)
11/16 シングルス3回戦
丸山 3-0 上村(日本大学)
松井 2-3 原田(法政大学)
河野 3-1 渡辺(國學院大学)
日髙 3-0 中村(成城大学)
加藤 1-3 中島(専修大学)
前川 3-0 山崎(中央大学)
後藤 0-3 渡辺(國學院大学)
丹羽 0-3 安江(明治大学)
小暮 3-2 松井(東京理科大学)
管 2-3 寺下(明治大学)
原 3-1 剣持(明治大学)
岡崎 3-1 狩野(國學院大学)
小田島 0-3 溜(専修大学)
11/16
シングルス代表決定戦 
日髙 3-1 原田(東洋大学) 
前川 3-1 齋藤(明治大学) 
原 0-3 宮本(専修大学) 
岡崎 1-3 櫻井(明治大学) 
小暮 0-3 手塚(明治大学) 
丸山 1-3 栁澤(明治大学) 
河野 0-3 田中(専修大学)
シングルスにて前川(3年)と日髙(1年)の本戦出場が決定

6

第90回全日本大学総合卓球選手権大会(個人の部)所沢市民体育館
10/28 ダブルス1回戦
前川/丹羽 W-L 若松/岡村(関西学院大学)
原/丸山 3-1 鈴木/塚﨑(同志社大学)
11-7
4-11
11-7
11-7
加藤/管 3-0 瀬良/竹内(岡山商科大学)
11-9
11-4
11-6
奥住/相楽 3-2 中村/西坂(龍谷大学)

11-6
9-11
7-11
11-7
12-10
10/28 ダブルス2回戦
前川/丹羽 2-3 横谷/三木(愛知工業大学)
12-10
9-11
10-12
12-10
10-12
原/丸山 0-3 手塚/安江(明治大学)
10-12
5-11
7-11
木村/白山 3-0 大久保/田口(新潟大学)
11-5
11-6
12-10
加藤/管 3-1 席定/西村(龍谷大学)
11-7
11-6
9-11
11-1
奥住/相楽 1-3 岩井田/佐藤(法政大学)

4-11
11-9
5-11
8-11
10/29 ダブルス3回戦
木村/白山 3-0 寺下/栁澤(明治大学)
11-9
11-6
11-8
加藤/管 3-1 飯村/木方(明治大学)
11-7
8-11
11-9
11-9
10/29 シングルス1回戦
白山 3-0 新田(東日本国際大学)
11-6
15-13
11-9
松井 3-1 芝原(福岡大学)
11-5
6-11
11-9
12-10
加藤 3-1 高栁(岡山商科大学)
7-11
11-4
11-7
11-6
相楽 3-2 山本(立命館大学)
2-11
11-9
11-13
11-6
15-13
管 3-0 森本(朝日大学)
11-9
11-7
12-10
日高 3-0 斉藤(高知工科大学)
11-4
11-8
11-6
前川 3-2 八色(鎮西学院大学)
11-4
8-11
9-11
12-10
11-6
10/29 シングルス2回戦
白山 3-1 廣田(日本体育大学)
9-11
11-5
11-6
11-8
松井 0-3 横谷(愛知工業大学)
5-11
5-11
8-11
相楽 3-1 伊佐(朝日大学)
11-8
16-14
4-11
11-6
日高 3-0 黒田(熊本学園大学)
11-5
11-8
11-9
加藤 3-0 大野(関西学院大学)
11-8
11-5
11-4
管 3-0 佐藤(愛知工業大学)
11-6
11-8
11-5
前川 0-3 徳田(早稲田大学)
9-11
9-11
4-11
木村 3-0 佐藤(八戸工業大学)
11-9
11-3
13-11
10/30  加藤/管ペア ベスト8ランク入り
ダブルスベスト8決定戦
木村/白山 0-3 谷垣/中村(愛知工業大)
4-11
10-12
9-11
加藤/管 3-1 田中/溜(専修大)
11-7
11-8
8-11
13-11
ダブルスベスト4決勝戦
加藤/管 0-3 小林/伊藤(日本大)
6-11
6-11
8-11
加藤/管ペア ベスト8ランク入り
10/30 シングルス3回戦
白山 3-1 木塚(専修大学)
11-9
12-10
5-11
11-8
相楽 1-3 小林(日本大学)
14-12
9-11
9-11
8-11
加藤 0-3 手塚(明治大学)
6-11
12-14
2-11
管 2-3 野田(専修大学)
11-13
8-11
11-6
13-11
9-11
日髙2-3青山(中央大学)
11-7
5-11
3-11
11-4
4-11
木村 2-3 横谷(中京大学)
6-11
6-11
12-10
11-9
9-11
10/30 シングルス4 回戦(ベスト16決定戦)
※4回戦より7ゲームスマッチとなります。
白山 4-1 山本(明治大学)
11-6
4-11
11-6
11-8
10/31 シングルスベスト8決定戦
白山 0-0 岡野(朝日大学)
白山 ベスト16入り
10/31 シングルス5回戦(ベスト8決定戦)
白山 1-4 岡野(朝日大学)
12-10
2-11
9-11
9-11
9-11
10/31 白山遼のベスト16が決定。よって、11/23(金)、11/24(土)に
新潟市東総合スポーツセンターにて行われる全日学選抜に出場。
11/03 木村飛翔も学連推薦として全日学選抜に出場することが決まりました。

5

第78回国民スポーツ大会 10/5~10/9  佐賀県 基山町総合体育館
木村飛翔:広島県代表
相楽将:福島県代表
管琉乃介: 石川県代表
一次リーグ

広島県(木村飛翔) 3-2 埼玉県

広島県 3-1 滋賀県

広島県 1-3 三重県

広島県 2-3 佐賀県

→Cグループ3位
一次リーグ

福島県(相楽将) 3-1 石川県(管琉乃介)

福島県 1-3 神奈川県

福島県 0-3 大分県

福島県 0-3 高知県

→Dグループ4位
一次リーグ

石川県(管琉乃介) 0-3 高知県

石川県 2-3 神奈川県

石川県 3-2 大分県

石川県 1-3 福島県

→Dグループ5位

4

全日学・関東地区予選 8/5(月)~8/7(水) 和光市総合体育館
以下のメンバーが10/28~ 31に所沢市民体育館にて行われる本戦に出場。
男子ダブルス
 奥住(4年)/相楽(4年)
 加藤(3年)/管(2年)
 前川(3年)/丹羽(2年)
 原(1年)/丸山(1年)
 推薦:白山(4年)/木村(4年)

男子シングルス
 白山(4年)
 相楽(4年)
 加藤(3年)
 前川(3年)
 管(2年)
 日高(1年)
 推薦:木村(4年) 、松井(2年)

3

関東学生選手権 6/24(月) 6/27(木) 6/28(金) 所沢市民体育館
06/24 ダブルス1回戦
松山/宇田 3-0 大貫/寺本(高崎経済大学)
06/24 ダブルス2回戦
奥住/相楽 3-0 山田/諸田(青山学院大学)
国広/松井 3-0 佐野/角田(立正大学)
木村/白山 3-0 鮎川/安原(東海大学)
近藤/後藤 3-0 大和/志村(東海大学)
加藤/管 3-0 香坂/佐々木(東京経済大学)
安藤/小暮 2-3 島村/松山(埼玉工業大学)
松山/宇田 0-3 加藤/佐藤(法政大学)
河野/八幡 3-0 宇田/黒澤(獨協大学)
前川/丹羽 W-L 小川/亀井(慶應義塾大学)
岡崎/日髙 3-0 浅野/端川(東海大学)
小田島/下村 3-0 中村/川勝(明治大学)
原/丸山 3-0 玉田/田村(早稲田大学)
06/24 ダブルス3回戦
国広/松井 0-3 田中/溜(専修大学)
奥住/相楽 3-2 島村/原田(専修大学)
小田島/下村 3-1 豊田/望月(東京経済大学)
原/丸山 0-3 高橋/多田(國學院大学)
木村/白山 3-0 小笠原/山腰(明治大学)
近藤/後藤 3-0 加藤/齋藤(立教大学)
加藤/管 3-0 小林/関根(神奈川大学)
岡崎/日髙 1-3 舟山/濵田(早稲田大学)
河野/八幡 1-3 今泉/羽鳥(埼玉工業大学)
前川/丹羽 3-0 笠井/熊谷(日本体育大学)
06/24 ダブルス4回戦
前川/丹羽 3-1 齋藤/中野(國學院大学)
加藤/管 3-1 山本/古閑(専修大学)
木村/白山 3-1 鈴木/松本(筑波大学)
近藤/後藤 0-3 三浦/田原(筑波大学)
小田島/下村 2-3 齋藤/坂本(大正大学)
奥住/相楽 0-3 飯村/木方(明治大学︎)
06/24 ダブルス5回戦
加藤/管 0-3 小林/伊藤(日本大学)
前川/丹羽 0-3 山本/芝(明治大学)
白山/木村 3-0 髙橋/原田(法政大学)
06/24 ダブルス6回戦(ベスト8決定戦)
木村/白山 3-1 門脇/山下(専修大学)
06/24 ダブルス7回戦(ベスト4決定戦)
木村/白山 3-2 手塚/安江(明治大学)
06/24 ダブルス準決勝
木村/白山 2-3 飯村/木方(明治大学)

ダブルス3位 木村飛翔/白山遼ペア ランキング3位

ダブルス堂々の3位 木村飛翔/白山遼ペア ランキング3位
06/24 シングルス1回戦
宇田 3-0 滝澤(東京電機大学)
河野 3-0 大貫(高崎経済大学)
国広 W-L 平山(埼玉大学)
松山 3-0 廣瀬(中央大学)
06/24 シングルス2回戦
近藤 3-2 野宮(日本大学)
河野 0-3 齋藤(千葉商科大学)
八幡 3-1 松本(東洋大学)
丹羽 0-3 北島(慶應義塾大学)
安藤 3-1 三谷(東京経済大学)
岡崎 3-0 早矢仕(順天堂大学)
06/27 シングルス2回戦
日髙 W-L 林(青山学院大学)
小田島 3-0 金尾(関東学院大学)
下村 0-3 眞塩(明治大学)
松井 2-3 若月(明治大学)
小暮 3-1 浅野(大正大学)
宇田 3-0 安達(東京大学)
国広 2-3 鈴木(武蔵大学)
松山 0-3 坂東(順天堂大学)
丸山W-L 宇根(立正大学)
前川 W-L 山田(東京経済大学)
相楽 W-L 瀬頭(順天堂大学)
後藤 3-0 古谷(千葉商科大学)
原 3-0 荻野(創価大学)
奥住 W-L 中野(東海大学)
06/27 シングルス3回戦
宇田 0-3 長谷部(日本大学)
小田島 3-2 宇波(日本大学)
丹羽 2-3 二井原(専修大学)
相楽 3-1 岡野(埼玉工業大学)
前川 3-1 辻(日本大学)
八幡 3-0 屋代(慶應義塾大学)
岡崎 3-2 市江(日本体育大学)
日髙 2-3 米倉(中央大学)
近藤 3-1 山本(千葉商科大学)
後藤 0-3 中田(中央大学)
原 2-3 坪松(埼玉工業大学)
丸山 3-0 三笘(高崎経済大学)
安藤 1-3 宮島(神奈川大学
奥住 3-0 新井(流通経済大学)
小暮 3-0 武子(東京農業大学)
06/27 シングルス4回戦
小田島 0-3 齋藤(明治大学)
小暮 3-2 大池(國學院大学)
前川 2-3 村野(大正大学)
奥住 2-3 木谷(専修大学)
岡崎 3-0 歌田(東京経済大学)
丸山 3-0 寺下(明治大学)
相楽 1-3 西村(法政大学)
近藤 0-3 荒井(専修大学)
八幡 2-3 南谷(日本大学)
06/27 シングルス5回戦
管 3-0 磯村(早稲田大学)
木村 3-1 西沢(明治大学)
岡崎 0-3 飯村(明治大学)
白山 3-1 原田(東洋大学)
小暮 0-3 泊(日本体育大学)
丸山 2-3 玉井(埼玉工業大学)
加藤 1-3 遠藤(日本体育大学)
06/27 シングルス6回戦
管 1-3 青山(中央大学)
9-11、8-11、11-8、8-11
白山 1-3 福澤(専修大学)
11-9、9-11、8-11、6-11
木村 3-1 佐藤(法政大学)
11-6、7-11、11-6、11-4
06/27 シングルス7回戦(ベスト16決定戦)
木村 3-2 飯村(明治大学)
7-11、13-11、9-11、11-7、11-7
06/28 シングルスベスト8決定戦
木村4-0髙橋(中央大学)
11-4、11-5、11-3、11-7
06/28 シングルス準々決勝
木村1-4小林(日本大学)
12-10、6-11、5-11、7-11
木村飛翔 ベスト8 ランク入り ランキング7位
06/28
木村飛翔 大健闘ベスト8 ランク入り ランキング7位
06/28

2

関東学生新人戦 4/30(火)〜5/1(水) 所沢市民体育館
04/30 男子ダブルス2回戦
奥住・国広3-0新井・菊池(獨協大学)
原 ・丸山3-0杉山・高山(東京農業大学)
小田島・八幡3-0池田・嵯峨(工学院大学)
安藤・宇田 3-1 伊藤・立川(横浜国立大学)
後藤・近藤3-0 平木・小坂(千葉商科大)
河野・下村3-0座間・永井(神奈川大学)
日髙・岡崎 3-0 佐 藤 ・ 仲 田 (明治大学)
男子ダブルス3回戦
小田島・八幡0-3東海林・前山(國學院)
奥住・国広3-0時田・山田(立教大学)
安藤・宇田3-0斎藤・村野(大正大学)
後藤近藤3-1 チルソン・尾形(上智大)
河野・下村3-1松尾・渡邉(立教大学)
原・丸山3-2大池・三上(国学院大)
日髙・岡崎3-0 田 村・古谷(千葉商科大学)
男子ダブルス4回戦
安藤・宇田3-1吉岡・山本(千葉商科大学)
奥住・国広3-2田村・玉田(早稲田大学)
河野・下村3-0座間・永井(神奈川大学)
近藤・後藤3-0松本・藤元(筑波大)
河野・下村1-3高橋・佐野(中央)
原・丸山3-1森岡・菅原(東洋大学)
岡崎・日髙3-2 浦川・武井(日本大学)
男子ダブルス5回戦 ベスト16
安藤・宇田0-3松本・菊池(東洋大学)
奥住・国広2-3千年・齋藤(明治大学)
近藤・後藤3-0小園江・宮田(東経)
岡崎・日髙3-1高橋・多田(國學院大)
原・丸山3-1上村・七尾(日本大学)
6回戦 ベスト8決定戦
岡崎・日髙3-1 山本・大場 (法政大)
後藤・近藤0-3 坂本・中谷(専修大)
原・丸山3-0古閑・中島(専修大学)
7回戦 準々決勝
岡崎・日髙1-3中谷・坂本
原・丸山1-3岩井田・佐藤(法政大学)
04/30 シングルス1回戦
後藤3-0三谷(東経)
松山0-3 小 嶋(國學院大学)
小暮3-0椎名(大正大)
河野3-0竹之内(東京工科大)
シングルス2回戦
小暮3-0椎名(大正大)
近藤3-0修行(工学院大)
丸山3-0早矢仕(順天堂大)
岡 崎3-0山谷(立教大)
後藤3-0本間(大正大)
安藤3-0水野(明星大)
奥住3-0山井(千葉商科大)
下村2-3齋藤(埼玉工業大)
安藤3-0水野(明星大学)
後藤3-0本間(大正大)
国広3-0吉田(帝京大学)
河野3-0宮島(神奈川大学)
八幡3-0津雲(東京経済大)
宇田0-3髙木(順天堂大)
日髙3-0矢代(大正大)
05/01 シングルス3回戦
岡崎 3-0 山崎(埼玉工業大学)
丸山 3-1 宮田(東京経済大学)
近藤 W-L 望月(千葉商科大学)
小暮 3-1 武田(神奈川大学)
日髙 3-1 原田(東京経済大学)
安藤 3-0 中田(國學院大学)
奥住 W-L 小泉(帝京大学)
後藤 3-1 石井(帝京大学)
原 3-0 深尾(日本体育大学)
小田島 1-3 薜(専修大学)
国広 0-3 玉田(早稲田大学)
八幡 3-0 天内(東京農業大学)
河野 0-3 木塚(専修大学)
05/01 シングルス4回戦
近藤 3-2 二井原(専修大学)
岡崎 3-0 西村(神奈川大学)
原 3-0 山本(日本大学)
小暮 3-1 梅澤(帝京大学)
日髙 3-1 松本(東洋大学)
安藤 2-3 福本(慶應義塾大学)
後藤 1-3 佐藤(法政大学)
丸山 3-1 小野寺(日本大学)
奥住 2-3 池田(東京経済大学)
八幡 3-1 木谷(専修大学)
05/01 シングルス5回戦
日髙 3-0 田中(明治大学)
原 3-2 杉山(國學院大学)
岡崎 3-0 多田(國學院大学)
近藤 3-1 廣田(日本体育大学)
小暮 3-1 浦川(日本大学)
丸山 1-3 島村(専修大学)
八幡 3-1 勝又(神奈川大学)
シングルス6回戦(ベスト16決定戦)
岡崎 3-2 桐野(大正大学)
近藤 1-3 浅見(明治大学)
小暮 0-3 溜(専修大学)
八幡 1-3 高橋(國學院大学)
原 0-3 中島(専修大学)
日髙 2-3 赤尾(中央大学) 
05/01 シングルス7回戦(ベスト8決定戦)
岡崎 1-3 木塚(専修大学)

1

立川オープン 4月7日 立川市泉市民体育館
04/07 シングルス1回戦
下村 1-3 山本(日本大学)
岡崎 3-0 深尾(日本体育大学)
松山 0-3 栁澤(明治大学)
宇田 3-0 小川(慶應義塾大学)
04/07 シングルス2回戦
八幡 1-3 中島(専修大学)
安藤 3-0 矢崎(成蹊大学)
加藤 3-1 榎本(日本大学)
奥住 3-0 田島(慶應義塾大学)
小暮 3-2 築地(蝶友クラブ)
丸山 3-0 廣田(安田学園)
国広 3-0 本田(立教大学)
丹羽 3-1 中野(國學院大學)
木村 3-0 本山(東京経済大学)
原 3-0 豊田(東京経済大学)
前川 3-0 玉田(早稲田大学)
小田島 3-1 山本(専修大学)

岡崎 3-1 木塚(専修大学)
近藤 3-2 中川(同志社大学)
日髙 3-0 建部(東京経済大学)
宇田 0-3 新名(T.O.M &卓球三昧)
後藤 2-3 辻(日本大学)
白山 3-0 佐々木(東京経済大学)
管 3-2 長谷部(日本大学)
相楽 3-1 川辺(慶應義塾大学)
04/07 ングルス3回戦
前川 3-2 高橋(明治大学)
国広 0-3 風間(日本大学)
木村 3-0 芳賀(日本大学)
小暮 3-0 山本(法政大学)
安藤 3-0 磯村(早稲田大学)
加藤 3-1 屋代(慶應義塾大学)
奥住 0-3 原田(法政大学)
丹羽 3-0 片岡(ケアリッツ・テクノロジーズ)
原 3-2 田原(筑波大学)
小田島 0-3 王(日本大学)
日髙 0-3 佐藤(法政大学)
白山 3-1 太田(青嵐クラブ)
丸山 3-0 笠井(日本体育大学)
岡崎 2-3 鈴木(同志社大学)
近藤 1-3 飯村(明治大学)
白山 3-1 太田(青嵐クラブ)
管 3-0 山田(立教大学)

相楽 3-2 濱田(早稲田大学)
04/07 シングルス4回戦
丹羽 1-3 田中(専修大学)
小暮 0-3 福澤(専修大学)
安藤 3-0 木谷(専修大学)
加藤 3-1 幾石(筑波大学)
丸山 0-3 渡辺(國學院大學)
白山 3-1 赤尾(中央大学)
管 2-3 松田(明治大学)
前川 2-3 加藤(法政大学)
木村 3-1 安江 (明治大学)
原 3-1 薜(専修大学)
相楽 3-0 香坂(東京経済大学)
04/07 シングルス5回戦(ベスト16決定戦)
白山 3-1 大関(筑波大学)
木村 3-1 原 ※同士討ち
加藤 3-2 門脇(専修大学)
安藤 1-3 手塚(明治大学)
相楽 3-2 鈴木(同志社大学
04/07 ベスト8決定戦
白山 0-3 飯村(明治大学)
加藤 1-3 小松(中央大学)
木村 3-1 宮本(専修大学)
相楽 1-3 徳田(早稲田大学)
04/07 ベスト4決定戦
木村 3-1 王(日本大学)
04/07 準決勝
木村 3-0 加山(日本大学)
04/07 決勝
木村 0-3 手塚(明治大学)
 木村が準優勝!!